Q & A

Q&A

ゲーム作ろうラボ全般について

Q:ゲーム「作ろう」ラボ? ゲーム「つくろう」ラボ?
A:まだ駆け出し団体なのでぶれています・・・そのうち統一しますが、同一団体です。

説明会・参加方法について

Q:4月19日の説明会だけ用事があって参加できない場合はどうすればいいですか?

A:説明会で話す予定の内容を動画にしています。
動画を見て参加するか判断してください。

Q:4月26日だけ用事があって参加できない場合はどうすればいいですか?

A:事前に連絡(問い合わせ先)の上、5月3,4日の新歓イベントに参加できるなら来てください。

Q:後期からの参加でもいいですか?

A:問題ありませんが、後期参加の場合には課題の提出が必須となります。また、人数限定の募集になると思います。

金曜日5限目について

Q:金曜日5限目は必ず空けておかないとダメですか?

A:絶対にダメではないですが、必然的に金曜5限目の参加が出来ない人たち同士でチームを組むことになります。下記の進捗確認やアドバイスなどは当然行えなくなるので、個人サークルと大差ない状態になります。

Q:何をする日なんですか?

A:毎週の進歩確認や先輩や教員にアドバイスを受ける時間になります

Q:何で金曜日5限目なんですか?

A:学部不問での募集ではありますが、多くの参加者は理工学部情報科学科と芸術学部の1~2年生になります。全学部で空いているコマはないので、この2学部で授業がないコマを選んでいます。

Q:金曜日5限目に授業があるのですが、どうすればいいですか?

A:授業優先です。金5が埋まっている人同士でチームを組むか、後期からの参加を考えてください。

Q:後期も金曜日5限目ですか?

A:その予定です。

土日祝日にあるイベントについて

Q:参加必須ですか?

A:イベント内容にもよります。GWの新歓ゲームジャムは原則参加と考えておいてください。交流会(遊びながらチームメンバー以外と交流する)などは「出来れば参加してください」くらいの立ち位置です。

Q:ゲームジャムってなんですか?

A:2日間でゲームを作るイベントです。
短期集中でいつもと違うメンバーでチームを組んでゲームを作ります。
2日間で動くゲームが一本出来上がる、チーム内での役割を説明しやすい、学外の人が来ることもあるのでコミュニケーション経験をアピールしやすい、等の理由から就活対策の一つとしている面もあります。

Unityについて

Q:Unityってなんですか?

A:ゲーム開発エンジンです。

Q:ゲーム開発エンジンって何?

A:ゲーム制作に必要な機能が色々まとめられているソフトで、プロもアマも、最近のゲーム開発は基本的にゲーム開発エンジンで行われています。

Q:Unreal Engineは使わないの?

A:ゲーム作ろうラボでは、理工学部貸与PCのスペックや大学の通信制限などの問題から、基本的にはUnityを使っています。

Q:なんでUnityなんですか?

A:Unityは、一度覚えると色んなことが出来るようになります。ゲーム開発以外にも、スマホアプリ、AI、シミュレーション、映像・・・、様々なことに挑戦しやすくなります。